子どもたちの未来をちょっとだけ考えてみませんか?
14日日曜日は衆議院選挙ですね。
選挙、政治って言うとなんだか難しい話になっちゃいそうで
よくわからない。って言う方も多いんじゃないかと思います。
実際選挙の時だけいいこと言ってるけど何にも変わんないじゃない?
って思っちゃいますもんね。
けど、これも子供たちの未来のためって思って
ちょっとだけ考えてみませんか?
「最近景気が良くなったって言うけどいつまで続くのかな?自分たちの給料が上がるのかな?それまで景気のいいのって続くのかな?」とか
「原発をまた動かすって言うけど、伊方(愛媛県)で何かあったら子供たちは大丈夫なのかな?けど、やっぱり原
発がないと困るのかな?」
「集団的自衛権って何?戦争に巻き込まれちゃうの?」
すぐに答えは出ないかもしれませんが、子供たちの顔を見ながら、
この子たちが大きくなった時にも住みやすい国だったらいいな。
なんてことを考えてみるのもたまにはいいと思いませんか?
急に言われてもどこに入れていいのかわかんない!という方は
簡単なアンケートで自分に近い政党がわかるこちらも参考になるかも。
よかったら試してみてください。
yahooみんなの政治「政党との相性診断」
http://senkyo.yahoo.co.jp/match/
関連記事